グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2016年05月10日
群馬テレビ Girls Talk Trip ~ジョナサンと女子力UPの旅~ の再放送
群馬テレビ Girls Talk Trip
~ジョナサンと女子力UPの旅~
見逃した方、今晩10日の23時半から再放送です。

撮影では色々なポーズをやりました。
前屈の計測ではかなりの差が…
身体の固い人ほど分かりやすいです♪
番組を観た方からは楽しそう!と言われました。
はい。楽しい撮影でしたよ♪

女子達も元気よく。

群馬テレビの方々も楽しんでる感じがいいですネ。
ジョナサンにも突っ込まれてたけど
音声さん!?のFBIのTシャツ…欲しい!(笑)
群馬テレビも地元ならでは。
私もですがきっとジョナサンも地元愛がさらに
増すのではと思います。
今後のご活躍楽しみに応援してま~す!!
2016年05月05日
上毛新聞の記事
今日5月5日の上毛新聞に
白衣観音 慈眼院のレッスンの記事が出てます。
「やってみ チャオ」という記者さんの体験記事ですが
元気あふれる記者さん。
とても楽しい取材でした♪

ご協力頂いた皆様
ありがとうございました(⌒‐⌒)
白衣観音 慈眼院のレッスンの記事が出てます。
「やってみ チャオ」という記者さんの体験記事ですが
元気あふれる記者さん。
とても楽しい取材でした♪

ご協力頂いた皆様
ありがとうございました(⌒‐⌒)
2016年04月26日
群馬テレビ Girls Talk Trip ~ジョナサンと女子力UPの旅~
群馬テレビ Girls Talk Trip ~ジョナサンと女子力UPの旅~ の続き

ジョナサン、やはりイケメンですね。
とても気さくで穏やかな感じの方です。
女子の皆さんと色々なポーズに挑戦。

一番身体の硬いジョナサンの表情が。
MXテレビ5時に夢中のフィジカル天気予報で見事な筋肉披露してますが
身体が硬いのが悩みとか。筋トレ+ストレッチが大事と伝えました。

真剣な皆さん。なかなか優秀ですよ~。
タイパンツを貸出して皆さんに穿いて頂いてます。分かるかな。

最後は記念撮影。
女子の皆さんはオーディションで選ばれた群馬の女子達。
交代で出るそうです。
群馬テレビ Girls Talk Trip ~ジョナサンと女子力UPの旅~
番組は5月1日から毎週日曜。23時から23時半。
群馬テレビ
私の回は8日。再放送は10日㈫23時半から24時です。
高崎出身と分かると俄然応援したくなりますね。
今後の活躍楽しみに応援したいと思います♪
ジョナサン、やはりイケメンですね。
とても気さくで穏やかな感じの方です。
女子の皆さんと色々なポーズに挑戦。
一番身体の硬いジョナサンの表情が。
MXテレビ5時に夢中のフィジカル天気予報で見事な筋肉披露してますが
身体が硬いのが悩みとか。筋トレ+ストレッチが大事と伝えました。
真剣な皆さん。なかなか優秀ですよ~。
タイパンツを貸出して皆さんに穿いて頂いてます。分かるかな。
最後は記念撮影。
女子の皆さんはオーディションで選ばれた群馬の女子達。
交代で出るそうです。
群馬テレビ Girls Talk Trip ~ジョナサンと女子力UPの旅~
番組は5月1日から毎週日曜。23時から23時半。
群馬テレビ
私の回は8日。再放送は10日㈫23時半から24時です。
高崎出身と分かると俄然応援したくなりますね。
今後の活躍楽しみに応援したいと思います♪
2016年04月24日
群馬テレビ Girls Talk Trip ~ジョナサンと女子力UPの旅~
撮影してきました!

5月から始まる群馬テレビの新番組
「Girls Talk Trip ~ジョナサンと女子力UPの旅~」
イケメンハーフタレントのジョナサンシガーさんの冠番組。
群馬テレビ
写真はロケ車のステッカーです。
ジョナサンは高崎出身。MXテレビの5時に夢中にレギュラーで出てます。
群馬テレビでも放送中なので観た事あるかも。
ジョナサン・シガーオフィシャルブログ
白衣観音慈眼院で、ジョナサンと女子3名で撮影。
ルーシーダットンを本堂で体験して頂きました。
イケメン
ジョナサンの写真は続きで。

5月から始まる群馬テレビの新番組
「Girls Talk Trip ~ジョナサンと女子力UPの旅~」
イケメンハーフタレントのジョナサンシガーさんの冠番組。
群馬テレビ
写真はロケ車のステッカーです。
ジョナサンは高崎出身。MXテレビの5時に夢中にレギュラーで出てます。
群馬テレビでも放送中なので観た事あるかも。
ジョナサン・シガーオフィシャルブログ
白衣観音慈眼院で、ジョナサンと女子3名で撮影。
ルーシーダットンを本堂で体験して頂きました。
イケメン

2011年11月29日
群馬テレビJOYnt!放送は・・・
11月30日(水)は高崎
レストラン小紋


年内の小紋でのレッスンはこれで終了。
次回はまた来年、年明けしてからになります。
先日、収録した


放送は30日(水)23時から23時半

再放送は日曜の同じ時間。
(★神奈川テレビでも放送有りです。横須賀の方も見てね)
白衣観音慈眼院の本堂で収録しました。
JOYさんもばっちりポーズしてますからお楽しみに♪
ま、放送時間は短いと思いますけど・・・(^^;
楽しい収録だったのでそれが伝われば嬉しいです。
番組HPはこちら → 群馬テレビ JOYnt!


収録前にご挨拶。 JOYさん背が高い~っ

ついでに、白衣観音の寿命の事をお話しました。
昔から好きでよく観音山には来ていたそうですが、白衣観音の寿命については
やっぱり知らなかったそうで驚いて、あとで親友のシンゴさんにも話してました。
寿命の話についてはコチラを→ 白衣観音の寿命
JOYさんに、頭の片隅に置いて下さいとお願いしました。
地元

ぐんま一番!上毛かるた編。 JOYnt! と群馬テレビが続いたので
最近よく観てますが、地元でも知らない事がたくさん!面白いです。
知ることでまた愛着湧きますよね。
やっぱり地元はいいで~すねっ♪
帰ってきてよかったよかった

2011年11月21日
群馬テレビ JOYnt!
11月22日(火)は伊勢崎
カラオケ参〇伍
宮子町店で19時からレッスンです。
皆様のお越しをお待ちしております。
先日、群馬テレビ JOYnt !の収録してきました~♪
JOYさんとアシスタントの中村知世さん、JOYさんの親友のシンゴさんに
ルーシーダットンの体験をして頂きました♪
癒しの場である観音山 慈眼院で疲れを癒して頂けたかな。
JOYさんは目がすご~くキレイでカッコよく、人柄も素敵
さすがですぅ。
ちせぴょん(中村さん)も細~くてお人形のようでした
また楽しい収録だったので、それが伝わるといいな~。
放送は11月30日(水)23時から23時半の予定。
再放送は(日)同じ時間です。
番組HPはコチラ → JOYnt!
近くなったらまたご案内しますので観て下さい
(ただレッスンの放送はかなり短いと思います。あまり期待しないでネ
)
カラオケ参〇伍


先日、群馬テレビ JOYnt !の収録してきました~♪
JOYさんとアシスタントの中村知世さん、JOYさんの親友のシンゴさんに
ルーシーダットンの体験をして頂きました♪
癒しの場である観音山 慈眼院で疲れを癒して頂けたかな。
JOYさんは目がすご~くキレイでカッコよく、人柄も素敵

ちせぴょん(中村さん)も細~くてお人形のようでした

また楽しい収録だったので、それが伝わるといいな~。
放送は11月30日(水)23時から23時半の予定。
再放送は(日)同じ時間です。
番組HPはコチラ → JOYnt!
近くなったらまたご案内しますので観て下さい

(ただレッスンの放送はかなり短いと思います。あまり期待しないでネ

2011年11月17日
観音山で癒される・・・♪
8月に群馬テレビ
ぐんま一番 上毛かるた編
「ひ」 白衣観音 慈悲の御手 の回に
観音山 慈眼院のルーシーダットンのレッスンで出演された
群馬テレビの斉藤尚子アナウンサーさんが
ブログに取材の様子を取り上げて下さってました
群馬テレビHPページ アナウンサーの部屋
リンクはコチラ→ 「観音山で癒される・・・♪」
写真もバッチリ♪
とても楽しい収録だったのが伝わると思います。
スタッフさん全員とのプチレッスンも楽しかったです。
癒しの観音山が伝わって何よりです♪
斉藤さん、群馬テレビの皆様、エレファントジョンのお二人、改めて有難うございました
で、実は今度は・・・JOY'nt! あのJOY です!
明日18日、慈眼院で収録があります♪
このブログを見て下さる方だけにこっそりお知らせ
番組の放送についてはまたご案内しま~す
2011年08月18日
群馬テレビ 放送は・・
先日、収録した
「群馬テレビ ぐんま一番上毛かるた編」
「ひ」の札 「白衣観音慈悲の御手」 の回の放送は明日です


意外と知らない観音山の話などもありますよ。
レーシーダットンの部分はたぶん5分ぐらいかと思います。
私の希望はこれを見て、観音山に来る人が増える事です。
せっかくいい所があるのだから、こういう番組を見て自覚して
積極的に利用しないて欲しいです

2011年08月08日
群テレ「ぐんま一番 上毛かるた編」 撮影修了
8月9日(火)は伊勢崎
カラオケ参〇伍


群テレ 「ぐんま一番 上毛かるた編」 の撮影が無事修了しました

皆様、ご協力有難うございました

感想をインタビューされた方々、素晴らしいコメント

エレファントジョンのお二人もアナウンサー斉藤さんも
スタッフの方々もとても良い方ばかりで楽しい撮影でした♪
私の出来具合はちょっと・・・ですけど


エンディングの撮影中
ポーズの撮影後、レッスンまでの間にスタッフさんも交え全員でプチレッスンしました♪
皆様お疲れのご様子でしたが、(高崎まつりの取材の後ですもんね)
楽しくレッスンして、すっきりされたようで良かったです。
実はこれが一番楽しかったかも♪♪
ローカルな番組なので、お話しているとやっぱり郷土愛

この番組で観音山に来る人が増えるといいな~。

放送は8月19日(金) 19時30分からです。
皆様、宣伝よろしくお願いします

2011年08月06日
群テレ「ぐんま一番 上毛かるた編」
8月8日(月)は高崎
観音山 慈眼院本堂 龍の間で19時からレッスンです。
皆様のお越しをお待ちしております。
ついに
撮影日ですよ~
レッスン参加の皆様
撮影にご協力をよろしくお願いします m(_ _)m
ご参加の方へインタビューもある予定
”
私はエレファントジョンさん、アナウンサー斉藤さんと
レッスン前に撮影もあるんですぅ
どうなることやら・・・
とにかく滅多にない機会ですから楽しんでくださいねっ♪
皆さんが喜んでくだされば満足です。
そして、
観音山という自然に恵まれた環境が身近にある事。
慈悲深い白衣観音という心のより所がある事。
素晴らしい財産を私達が頂いている事 を伝えられればいいなと思います。
今までレッスンやってて良かった!
有り難~い場所で出来る事に心から感謝
です。
観音山 慈眼院本堂 龍の間で19時からレッスンです。


ついに


レッスン参加の皆様

撮影にご協力をよろしくお願いします m(_ _)m
ご参加の方へインタビューもある予定

私はエレファントジョンさん、アナウンサー斉藤さんと
レッスン前に撮影もあるんですぅ


とにかく滅多にない機会ですから楽しんでくださいねっ♪
皆さんが喜んでくだされば満足です。
そして、
観音山という自然に恵まれた環境が身近にある事。
慈悲深い白衣観音という心のより所がある事。
素晴らしい財産を私達が頂いている事 を伝えられればいいなと思います。

有り難~い場所で出来る事に心から感謝

2011年07月23日
群テレ「ぐんま一番 上毛かるた編」
7月25日(月)は高崎
観音山 慈眼院で19時からレッスンです。
今回は 一路堂 で行います

門から入って、足元に気をつけて石段をおりてください。

最近、群テレの取材が・・・とお伝えしていましたが
詳細決まったのでご案内。

見たことありますか?
毎週金曜19時30分から、上毛かるたで紹介されている場所を巡って
歴史・文化・人物・名所などを紹介する番組。今年の4月から放送。
群テレのアナウンサーとお笑いコンビの エレファントジョン が出演。
エレジョンの森枝さんは 高崎出身

この番組、郷土を愛する人にはたまらないはず。
県民でも意外と知らない事なども多いので面白いですよ。
で、「ひ」の札の回に慈眼院さんと共に

エレジョンのお二人にもポーズやって頂きますよ

撮影は8月8日(月)の予定。
当日レッスン参加の皆様、ご協力をお願いしますm(_ _)m
まだ少し先ですが、楽しみ&ちょっとドキドキ

また近くなったらご案内しますが、
とりあえず番組見てみて下さい

2010年10月22日
TAKATAIに載りました!
本日、10月22日発行の 上毛新聞TAKATAI に載りました~!

白衣観音 慈眼院の本堂でのレッスンが記事になっています
高崎にお住まい、お勤めの方は是非チェックして下さい
記者さんにもレッスンを受けて頂いたので、感想しっかり伝わっていると思います
記事タイトルの 「ゆったりと全身癒す」
いいですね~♪
記事にはなら無かったのですが、
通って頂いている皆様が記者さんに感想を聞かれていたのでそのお答えをちょっと紹介
「体重が3kg落ちた」
「冷え性が軽くなった」 「偏頭痛が軽くなった」
「ここに来ると落ち着く。精神的にいい」 などなど。
記事に「慈眼院でなぜか教室が開かれている」とありますが、
ルーシーダットンは仏教とも繋がりがあり、今もタイでもお寺で行われています。
私がお寺好きなのもありますが、お寺は精神的にも良いかと。
そして、最大の理由は、観音山が好き
だから。
美しい白衣観音はあるし、景観もよく自然豊か。
大好きな観音山の良い所を知ってもらって
もっとたくさん人がくるようになればいいな~と思ってます。
興味のある方はお気軽に起こし下さい。
お問い合わせもお気軽にどうぞ
℡ 090-4077-5175
Mail renmyo09040775175@docomo.ne.jp
そして今回取材ご協力頂いた皆様、素敵な記事にしてくださった記者さん、
教室を紹介してくれたNさん。
有難い場所を使わせて頂いている事に、慈眼院さんに感謝致します。
皆様、有難うございますm(_ _)m


白衣観音 慈眼院の本堂でのレッスンが記事になっています
高崎にお住まい、お勤めの方は是非チェックして下さい

記者さんにもレッスンを受けて頂いたので、感想しっかり伝わっていると思います

記事タイトルの 「ゆったりと全身癒す」

記事にはなら無かったのですが、
通って頂いている皆様が記者さんに感想を聞かれていたのでそのお答えをちょっと紹介

「体重が3kg落ちた」
「冷え性が軽くなった」 「偏頭痛が軽くなった」
「ここに来ると落ち着く。精神的にいい」 などなど。
記事に「慈眼院でなぜか教室が開かれている」とありますが、
ルーシーダットンは仏教とも繋がりがあり、今もタイでもお寺で行われています。
私がお寺好きなのもありますが、お寺は精神的にも良いかと。
そして、最大の理由は、観音山が好き

美しい白衣観音はあるし、景観もよく自然豊か。
大好きな観音山の良い所を知ってもらって
もっとたくさん人がくるようになればいいな~と思ってます。
興味のある方はお気軽に起こし下さい。
お問い合わせもお気軽にどうぞ

℡ 090-4077-5175
Mail renmyo09040775175@docomo.ne.jp
そして今回取材ご協力頂いた皆様、素敵な記事にしてくださった記者さん、
教室を紹介してくれたNさん。
有難い場所を使わせて頂いている事に、慈眼院さんに感謝致します。
皆様、有難うございますm(_ _)m
2010年04月16日
取材!!高崎前橋経済新聞

白衣観音 慈眼院の教室が記事になってます

写真は夜の本堂


色がとてもキレイ

今まで観音山に行った事があっても慈眼院の中には入った事が無い方が多いはず。
本堂内はこんなに素敵なんですよ~。
この前、初めて来た男性も 「

お寺は厳かで本当に雰囲気あります。
日常とは気持ちを切り替えて出来るので精神的にも効果が高いと思います。
静~かなので 集中、そしてリラックス。
レッスン最後のお休みタイムは皆さん毎回気持ちよくzzz

ちなみにこのポーズは
骨盤の調整・股関節の矯正・バランス感覚・美脚 などに効果的ですが、
難易度高いので、ちょっとレッスンでは・・・普段はもっとやり易いものやってます

また肩こり・冷え性・耳鳴り・頭痛・鼻づまり・美容・・・様々な症状に
良いポーズがあり、レッスンの始めに皆様のリクエストなどを伺って、
それからポーズを選んで始めています

時々 「どれぐらいで効果でますか?」 と質問されますが
もちろん効果には個人差があります。早い方も遅い方も。
教室以外でもまめにやって頂くと良いです。
仕事の合間やご家庭でも出来るポーズがたくさんあるので普段の生活の中に
取り入れて頂くのが理想です。
まめにやって頂くと姿勢もよくなって効果大!なのです


蓮明(山口明子) ℡090-8640-1957
★次回の教室は4/19日(月) 15時からです。
駐車場は慈眼院境内が利用できます。

2010年04月16日
取材!!高崎前橋経済新聞

記事はコチラ→「ヨガ」は寺で?-高崎観音山、慈眼院本堂でタイ式ヨガ教室

過去の取材はコチラ → その1 横須賀経済新聞
その2 日本経済新聞
写真は夜の慈眼院本堂

2010年01月15日
取材 その2
ルーシーダットンの取材 その2
横須賀の東光寺にて
http://www.s-toukouji.or.jp/
住職のHP→住職日記 にも掲載
日本経済新聞 夕刊 (ボケててスミマセン
)
2009年10月28日 号です。
台風直撃
の日に取材に来て頂きました
記者さんだけではなく運転手さんにも体験して頂き
「とても楽になりました!」の感想が嬉しかったです
リラックスした中での、楽しい取材でした
取材されると改めて振り返る事ができ、とてもいい勉強にもなります。
日経新聞 K.Kさん有難うございました
横須賀の東光寺にて

http://www.s-toukouji.or.jp/
住職のHP→住職日記 にも掲載

日本経済新聞 夕刊 (ボケててスミマセン

2009年10月28日 号です。
台風直撃


記者さんだけではなく運転手さんにも体験して頂き
「とても楽になりました!」の感想が嬉しかったです

リラックスした中での、楽しい取材でした

取材されると改めて振り返る事ができ、とてもいい勉強にもなります。
日経新聞 K.Kさん有難うございました

2010年01月10日
取材 その1
ルーシーダットンて何〜!?
そんな疑問にわかりやすく
以前、横須賀の東光寺の教室で受けた取材を紹介
横須賀経済新聞 さん
http://yokosuka.keizai.biz/headline/157/
2009年8月21日の記事です。
現在も見れますので是非、ご覧下さい
写真は取材記事のもの。

この記事を見て教室に来て頂いている方もいらっしゃいます。
横須賀経済新聞さん有難うございます
そんな疑問にわかりやすく

以前、横須賀の東光寺の教室で受けた取材を紹介

横須賀経済新聞 さん
http://yokosuka.keizai.biz/headline/157/
2009年8月21日の記事です。
現在も見れますので是非、ご覧下さい

写真は取材記事のもの。

この記事を見て教室に来て頂いている方もいらっしゃいます。
横須賀経済新聞さん有難うございます
