2010年03月17日
手作りリンスの作り方
手作りリンスの反響が結構あって、よく聞かれます
なので参考にしたページを紹介
http://allabout.co.jp/family/ecokaji/closeup/CU20070112A/
http://www.sroko.com/rinse/rinse-1.html
「クエン酸リンス」で検索するとたくさんあります。
ちょっとづつ違ったりするので、好みを探す事をオススメします。
でも基本全て簡単です♪ だって混ぜるだけ
ちなみに今回はハーブ水にローズマリー+ラベンダーも入れてみました。
だってラベンダーは万能ハーブて言うし、よりいい香りかなと♪
我が家の庭にはラベンダーも有あるし。
で、ハーブ水作って(この時点では黄色)クエン酸入れたら・・・
あら!
すごくキレイなオレンジ色になりました
前回、ローズマリーだけの時は黄色だったのでちょっと驚き
色々試すとおもしろそうです♪
あとこのリンスは化粧水にも使えるらしいです!
重曹入れたほうが弱酸性でマイルドで良いとか、
ピーリングにも使えるとか・・・やってみよう!!

なので参考にしたページを紹介

http://allabout.co.jp/family/ecokaji/closeup/CU20070112A/
http://www.sroko.com/rinse/rinse-1.html
「クエン酸リンス」で検索するとたくさんあります。
ちょっとづつ違ったりするので、好みを探す事をオススメします。
でも基本全て簡単です♪ だって混ぜるだけ

ちなみに今回はハーブ水にローズマリー+ラベンダーも入れてみました。
だってラベンダーは万能ハーブて言うし、よりいい香りかなと♪
我が家の庭にはラベンダーも有あるし。
で、ハーブ水作って(この時点では黄色)クエン酸入れたら・・・
あら!


前回、ローズマリーだけの時は黄色だったのでちょっと驚き

色々試すとおもしろそうです♪
あとこのリンスは化粧水にも使えるらしいです!
重曹入れたほうが弱酸性でマイルドで良いとか、
ピーリングにも使えるとか・・・やってみよう!!

レッスンカレンダー←詳しくはコチラ!! 各レッスン問い合わせ先 ★慈眼院(高崎観音山)
城山クリニック(高崎城山団地)
⇒蓮明 ℡090-8640-1957
★東光寺(横須賀)
⇒東光寺 ℡046-848-4512
Posted by 蓮明 at 22:51│Comments(0)
│ハーブ