2012年10月17日
三崎まぐろの続きの続き
10月18日(木)は高崎 城山団地
城山クリニックレッスン場で19時半からレッスンです。
皆様のお越しをお待ちしております。
三崎まぐろの続き の続き (^^;
市場見学を楽しんだあとは 冷凍庫
体験
この建物の中が冷凍庫。
超低温
この冷凍庫は-50℃これは一生に一度の体験かも
一度、準備室入ってから(と言っても-20℃)-50℃の倉庫へ。
-50℃の倉庫は全てが真っ白の世界
初めはそんなに・・・と思ったら、ある瞬間 今、凍った
と感じ
・・・服も毛何も全身、カチカチ 耳がっ・・
痛~いっ
で、さっさと準備室に戻ったら・・・温か~い
-20℃なのに
この日は気温高く暑い日で、外が30℃なら気温差80℃
大変な職場ですぅ
ちなみに写真を撮りたくても無理
カメラも携帯も出したらすぐに壊れるそう ま、そりゃそうか。
見学終えてお昼は城ヶ島へ
海も空もきれい
ご飯はもちろん♪ まぐろ~♪♪
カマ焼き。 まぐろ盛り(赤身・漬け・中落ち)
串刺しはイカのとんび。これはイカのクチバシの事。
もちろんイカから1つしか取れない珍味。コリコリな食感。
どれも素晴らしく美味しくMさんのオススメ通り
異常にサービスが良いお店で待ってる間に
「これ食べて~」 てすごい量!
「良かったら持っていって」とカマたくさんくれたり・・・
サービス良すぎ
お店は城ヶ島の灯台の階段目の前。 「味の中村屋」さん
駐車場もあるし、何より安くて新鮮でおいしくサービス盛り沢山♪
勝手にオススメします
あ~美味しかったなぁ~。
後日、Mさんにお願いしてまぐろを送って頂いたのですが
それも本当に美味しくて、なんで冷凍なのにこうも違うのか聞いた所
「元が違うから」 とのお答え。 「その為に僕が仕事してます」
はぁ~失礼しましたそうですね。納得。
貴重な経験と美味しい食事。三崎堪能♪
横須賀に通っていて良かったとつくづく思います。
Mさんご夫妻、東光寺の皆様、有難うございました