2010年09月21日
お茶とオリーブオイル
先日、 水村園 さんで 洞窟観音の 悠久の魂 の
チケットを買ったのですが、水村園さんに買い物に行ったのは
これ
を買うのが目的。
ほうじ茶とオリーブオイル
ほうじ茶はお店のオススメで少量づつお店で
時間をかけて炒っているそうで、香ばしく本当にいい香りがします
前にちょうど炒っている時にお邪魔して鼻をず~っとヒクヒクしてました。
番茶とこれが一番人気商品。
今、お気に入り
そしてオリーブオイル
小豆島産エクストラヴァージン
この香り!もうたまりません
実は顔に塗ってます。本当は食用だけど
水村園さんの女性の方も顔に使っているそうで、お肌きれい
塗る前に手で温めて深呼吸~
緑の香りといえばいいかな。
こんなにいい香りのオリーブオイルは初めて♪
サラサラでオイルというより果汁な感じ。色も濃い緑
もちろん食べても美味しい♪
オイリーブオイル好きなには特にオススメです
水村園さんは店舗の奥に立派な蔵があって
国登録有形文化財 の指定
前に少し見せて頂きました。(普段は一般公開なし)
高崎で一番最初の水道もあったり、蔵は立派で見応え十分!
蔵については、
迷道院高崎さんの 隠居の思ひつ記 ←こちらの記事をご参照下さい。
せっかく老舗の美味しいお茶屋さんがあるのだから
利用しないと勿体ないです
水村園さんのお茶は他では買えません。
是非、ご利用を
チケットを買ったのですが、水村園さんに買い物に行ったのは
これ

ほうじ茶とオリーブオイル
ほうじ茶はお店のオススメで少量づつお店で
時間をかけて炒っているそうで、香ばしく本当にいい香りがします

前にちょうど炒っている時にお邪魔して鼻をず~っとヒクヒクしてました。
番茶とこれが一番人気商品。
今、お気に入り

そしてオリーブオイル

この香り!もうたまりません

実は顔に塗ってます。本当は食用だけど

水村園さんの女性の方も顔に使っているそうで、お肌きれい

塗る前に手で温めて深呼吸~

こんなにいい香りのオリーブオイルは初めて♪
サラサラでオイルというより果汁な感じ。色も濃い緑

もちろん食べても美味しい♪
オイリーブオイル好きなには特にオススメです

水村園さんは店舗の奥に立派な蔵があって
国登録有形文化財 の指定

前に少し見せて頂きました。(普段は一般公開なし)
高崎で一番最初の水道もあったり、蔵は立派で見応え十分!
蔵については、
迷道院高崎さんの 隠居の思ひつ記 ←こちらの記事をご参照下さい。
せっかく老舗の美味しいお茶屋さんがあるのだから
利用しないと勿体ないです

水村園さんのお茶は他では買えません。
是非、ご利用を

レッスンカレンダー←詳しくはコチラ!! 各レッスン問い合わせ先 ★慈眼院(高崎観音山)
城山クリニック(高崎城山団地)
⇒蓮明 ℡090-8640-1957
★東光寺(横須賀)
⇒東光寺 ℡046-848-4512
Posted by 蓮明 at 20:59│Comments(2)
│お店
この記事へのコメント
いつもリンクして頂き、ありがとうございます!
水村園さんのお茶とオリーブオイル、
さすが蓮明さん。
いいものはすぐ分かるんですねー。
高崎の老舗をご贔屓にして頂いて、ありがとうございます。
あれ?
私が言うのは変でしょうかね。
でも、そう言いたい気持ちです!
水村園さんのお茶とオリーブオイル、
さすが蓮明さん。
いいものはすぐ分かるんですねー。
高崎の老舗をご贔屓にして頂いて、ありがとうございます。
あれ?
私が言うのは変でしょうかね。
でも、そう言いたい気持ちです!
Posted by 迷道院高崎
at 2010年09月22日 00:33

迷道院高崎さま
あまりに美味しかったので♪
教えてい頂かなかったら行く事は無かったと思います。
今後もよろしくお教え下さい m(_ _)m
小見社長からはいつも元気を頂いている感じです。
それもお店の魅力ですよね(^ ^)
あまりに美味しかったので♪
教えてい頂かなかったら行く事は無かったと思います。
今後もよろしくお教え下さい m(_ _)m
小見社長からはいつも元気を頂いている感じです。
それもお店の魅力ですよね(^ ^)
Posted by 蓮明
at 2010年09月22日 23:01
