2010年08月22日
一路堂
明日8月23日(月) 白衣観音 慈眼院のルーシーダットン教室は
通常通り、 19時から本堂1階の広間で行います。

今日は 迷道院高崎さん企画の 一路堂見学会 でした。
レッスンで何度も使わせて頂いた一路堂ですが、
見学会には14名も

そんなに多くの方が注目していた所とは知らずに使っていたので
改めて、有り難く感謝したいと思います。
一路堂
皆様に朗報♪
一路堂にエアコン


婚活に使われるそうで、その使用の為に寄進

またレッスンで使わせて頂く機会もあるかと思うので
すみません

レッスンカレンダー←詳しくはコチラ!! 各レッスン問い合わせ先 ★慈眼院(高崎観音山)
城山クリニック(高崎城山団地)
⇒蓮明 ℡090-8640-1957
★東光寺(横須賀)
⇒東光寺 ℡046-848-4512
Posted by 蓮明 at 22:15│Comments(6)
│ルーシーダットン
この記事へのコメント
今日はお世話様でした。
おかげさまで、良い貴重な時間・空間を堪能しました。
エアコン寄進された方にも感謝!
とり急ぎご挨拶まで。
夢寅 拝
おかげさまで、良い貴重な時間・空間を堪能しました。
エアコン寄進された方にも感謝!
とり急ぎご挨拶まで。
夢寅 拝
Posted by 夢寅 at 2010年08月22日 23:11
蓮明さん、ほんとに、ほんとに、ありがとうございました!
おかげさまで、沢山の参加された方に喜んで頂けました。
ご住職にもいろいろお話を聞けて、得難い機会でした。
この後の「万灯会」も楽しみです。
今回参加された方は、絶対来てくれると思いますよ。
今度は、私がご恩返しをする番です。
何かお手伝いできることがあったら、何なりとお申し付けください。
おかげさまで、沢山の参加された方に喜んで頂けました。
ご住職にもいろいろお話を聞けて、得難い機会でした。
この後の「万灯会」も楽しみです。
今回参加された方は、絶対来てくれると思いますよ。
今度は、私がご恩返しをする番です。
何かお手伝いできることがあったら、何なりとお申し付けください。
Posted by 迷道院高崎
at 2010年08月23日 09:34

夢寅 さま
こちらこそ有難うございました。
観音山にもいい所がまだまだあると知って頂けたら嬉しいです。
エアコンは本当に有り難くて、見学会も快適でした。
寄進された方と慈眼院さんに本当に感謝です!
こちらこそ有難うございました。
観音山にもいい所がまだまだあると知って頂けたら嬉しいです。
エアコンは本当に有り難くて、見学会も快適でした。
寄進された方と慈眼院さんに本当に感謝です!
Posted by 蓮明
at 2010年08月23日 14:02

迷道院高崎 さま
観音山を愛する者としては皆様に良い場所を知ってそこで良い時間を過ごして頂けるだけでも嬉しいです。
私にグンブロを紹介して頂いた慈眼院ご住職にも改めて感謝したいです。
良いご縁はどんどん繋がっていきますよね~♪
これからもよろしくお願いします(^ ^)
観音山を愛する者としては皆様に良い場所を知ってそこで良い時間を過ごして頂けるだけでも嬉しいです。
私にグンブロを紹介して頂いた慈眼院ご住職にも改めて感謝したいです。
良いご縁はどんどん繋がっていきますよね~♪
これからもよろしくお願いします(^ ^)
Posted by 蓮明
at 2010年08月23日 14:07

ホント、いろいろとお世話になりました。
まあ、慈眼院さんの中まで入ったことはありませんでしたのでちょっと感動(笑)。
で、観音様100周年て、やっぱり気になりますね・・・・・
コンクリート建造物って6、70年の寿命とかですから、すでに修繕とかでは済まないのかも知れません。
高崎の「ランドマーク」ですから、市民、本気で気に留めておかないと。音楽センター新築どころじゃありませんね。
まあ、慈眼院さんの中まで入ったことはありませんでしたのでちょっと感動(笑)。
で、観音様100周年て、やっぱり気になりますね・・・・・
コンクリート建造物って6、70年の寿命とかですから、すでに修繕とかでは済まないのかも知れません。
高崎の「ランドマーク」ですから、市民、本気で気に留めておかないと。音楽センター新築どころじゃありませんね。
Posted by 昭和24歳
at 2010年08月23日 19:14

昭和24歳 さま
白衣観音の寿命て、なんだかショックですよね。観音さまにも寿命・・・。
当たり前過ぎて気にしてない事が多いのだなと今回考えさせられました。
色々な方と会うことで、刺激・勉強になります。
白衣観音の寿命て、なんだかショックですよね。観音さまにも寿命・・・。
当たり前過ぎて気にしてない事が多いのだなと今回考えさせられました。
色々な方と会うことで、刺激・勉強になります。
Posted by 蓮明
at 2010年08月24日 23:19
