2010年05月24日
観音山小ネタ 清水寺 愛染明王
観音山 小ネタ
★清水寺の 愛染明王
知ってました?知ってます? 清水寺本堂の裏です。
愛染明王が奉りされてるんですよ~!!
お寺の裏側は、あまり見ないですよね。
偶然見つけてびっくり
子供の頃から数え切れないぐらい行ってるのに
西側にあるので西の守り仏なんでしょうか・・・。
★清水寺の 愛染明王
知ってました?知ってます? 清水寺本堂の裏です。
愛染明王が奉りされてるんですよ~!!
お寺の裏側は、あまり見ないですよね。
偶然見つけてびっくり


西側にあるので西の守り仏なんでしょうか・・・。
レッスンカレンダー←詳しくはコチラ!! 各レッスン問い合わせ先 ★慈眼院(高崎観音山)
城山クリニック(高崎城山団地)
⇒蓮明 ℡090-8640-1957
★東光寺(横須賀)
⇒東光寺 ℡046-848-4512
Posted by 蓮明 at 22:33│Comments(2)
│観音山小ネタ
この記事へのコメント
昔は高崎の染め物屋さんが、よくお参りしたらしいですね。
今でも結構お参りしている人がいることに、びっくりしてますが。
今でも結構お参りしている人がいることに、びっくりしてますが。
Posted by 迷道院高崎
at 2010年05月25日 08:39

迷道院高崎さま
染物屋さん自体がもう無いのかな・・・
今はお散歩コース!?毎日のように石段歩いている方を見かけます。
あとは寺巡りの方がいる様子。歴史はありますもんね。
清水寺御参りについてはまた小ネタします!
染物屋さん自体がもう無いのかな・・・
今はお散歩コース!?毎日のように石段歩いている方を見かけます。
あとは寺巡りの方がいる様子。歴史はありますもんね。
清水寺御参りについてはまた小ネタします!
Posted by 蓮明
at 2010年05月25日 22:12
